手作りできちゃう!簡単クラフトコーラの作り方
自宅で簡単にコーラが作れると話題の「クラフトコーラ」。1度は耳にしたことがあるという方が多いのではないでしょうか。最近では、街中や駅などにクラフトコーラのポスターが飾られているところからも、注目を浴びていることがうかがえますね。今回は、おうち時間を楽しめるクラフトコーラの作り方や、手作りアレンジレシピについてご紹介します。
クラフトコーラとは
そもそもクラフトコーラって何?と思う方もいますよね。「クラフト」とは「手作りの」という意味を指し、クラフトコーラは「手作りのコーラ」を表します。
また「クラフト」を謳う商品は、作り手のこだわりが見えるため、日常で消費するものに対してこだわりを持つ方が増えた今の時代にマッチし、人気を集めています。クラフトビールやクラフトコーヒーなどがメジャーとなりましたが、最近ではそこに、家庭でも美味しいコーラが作れるとしてクラフトコーラが加わりました。
クラフトコーラの材料
ここでは、クラフトコーラの材料としてよく使われているスパイスをいくつかご紹介します。
シナモン
シナモンはお菓子やドリンクに使用されていて、身近なところで楽しまれているスパイスの一つですよね。シナモンを加えたコーラは濃厚で甘みがあり、それでいてスパイシーな香りが楽しめます。
クローブ
クローブは甘くてスパイシーな香りが特徴的で、お肉料理からお菓子類まで幅広く使われます。コーラに入れると、ジンジャーやペッパーの刺激的な香りを中和してくれて、濃厚な香りに仕上がります。
カルダモン
カルダモンはさわやかで上品な香りがすることから「スパイスの女王」と呼ばれており、世界中で料理やスイーツ、飲み物などの香りづけに用いられています。柑橘類ととても相性がよく、レモンと一緒にコーラに入れると、コーラ特有の甘く爽やかな風味になります。
ペッパー
ペッパーは様々な種類がありますが、加熱すると辛みは程よく収まり、食材のにおいも抑えながらも風味を楽しむことができます。コーラに加えると、生姜と同様に刺激的で全体の味をまとめてくれます。
ジンジャー
ジンジャーはご家庭でも馴染みがあり、比較的集めやすいスパイスではないでしょうか。ジンジャーはピリッとした刺激的な味が特徴的で、コーラに加えることで味が締まり、さわやかな風味が広がります。
レモン
レモン果汁とレモンの皮を加えると、砂糖やスパイスの甘みだけでは生まれないさわやかで、かつ程よい甘みのある美味しいコーラができあがります。コーラ特有の酸味も、レモンの皮を加えることでより一層楽しめます。レモンがないときは、ほかの柑橘類の皮で代用することもできます。
砂糖
クラフトコーラに使用する砂糖は、白砂糖などの上白糖なら透明なコーラに仕上がり、黒糖やきび砂糖などの色がついた砂糖なら茶色いコーラが出来上がります。最初は砂糖の量に驚く方も多いと思いますが、作ってみて甘すぎる、もしくは甘みが足りないと感じたら、次回からは自分の好みに合わせて調節してみてください。
クラフトコーラの作り方
- スパイスの風味が出やすいよう、軽く叩いておきます。
- 鍋に砂糖、水、スパイスを入れて煮込みます。
- グツグツとしてきたらレモン汁、レモンの皮を加えひと煮立ち。
煮込みすぎるとレモンの風味が飛んでしまうので注意してください。 - 粗熱をとり、ザルでこしたら出来上がりです。
※作業工程の23秒〜動画がスタートします。
手作りクラフトコーラに必要な材料を購入できる場所
スーパー
市販のスパイスでもクラフトコーラは作れます。先ほど紹介したスパイスとレモン、砂糖、それから水があれば簡単にクラフトコーラが出来上がります。
しかし、スーパーによってはスパイスの種類が豊富でなく揃えられないこともあるため、そこはほかのスパイスで補い合いましょう。
例えば、クローブがなかったら、ガラムマサラというスパイスでも代用可能です。ガラムマサラは数種類のスパイスが含まれているミックススパイスであり、そこにクローブも含まれています。
100円均一
百円ショップやキャンドゥなどにも粉末スパイスは販売されています。しかし、100円という安さゆえに、品揃えは豊富ではありません。全部のスパイスは揃わないなど制限ありますが、チャレンジ的に楽しむのはありですね。さらに、スーパーや百円均一で売られているスパイスは粉末タイプのスパイスであるため、量を間違えると粉っぽいコーラが出来上がってしまう場合があります。
ネット通販
通販はスーパーや百円均一に比べて値段は高いですが、品揃えが豊富で、ホールのスパイスも売られているため、より本格的なクラフトコーラが作れます。ホールスパイスとはスパイスをそのまま乾燥させたもので、スパイスの香りや効能は粉末のものよりもより多く引き出します。
ホールスパイスは粉っぽくなることもないためおすすめです。
手作りクラフトコーラの味
クラフトコーラは、普段馴染みのあるコーラの味とは少し違います。スパイスやハーブの独特の香りや、レモンやライムといった柑橘類のさわやかさ、ジンジャーなどの辛みのある刺激が口の中で広がる大人なコーラです。
スパイス特有の癖や強い香りはなく、それぞれが調和して程よく甘く飲みやすいコーラになっています。さらに、クラフトコーラの味は一種類だけではないんです。
クラフトコーラはコーラシロップを炭酸水で割るのが一般的ですが、割る飲みものを変えたり、トッピングを載せてみたりすると味のバリエーションが広がります。
クラフトコーラには、多種多彩なアレンジメニューがありますが、今回は、その中でも特におすすめのクラフトコーラアレンジ活用法をご紹介します。
手作りクラフトコーラのアレンジ活用法<夏ver>
炭酸で割る
シンプルなクラフトコーラは、炭酸水で割るのが基本です。炭酸水で割ることでシャキッとした印象のクラフトコーラになります。炭酸水の分量で味の濃さが変わってくるので、自分のお好みの分量を見つけてみてください。
飲むヨーグルトで割る
少し濃厚なコーラを飲みたくなったら、飲むヨーグルトで割ってみてください。甘さを控えめにしたい方は、無糖のヨーグルトでも良いです。程よい酸味と甘さでいつもとは一味違うコーラが楽しめます。
アイスにかける
アイスを上にトッピングすると、簡単にコーラフロートが出来上がります。お子さんがいるご家庭にもおすすめです。アイスの上にサクランボなどフルーツを載せると、おうちで簡単にカフェ気分が味わえますよ。かわいくインスタ映えも狙ってみてください。
手作りクラフトコーラのアレンジ活用法<冬ver>
ホットミルクで割る
クラフトコーラシロップをホットミルクで割ると、本格的なホットチャイに大変身します。スパイスの深い香りとジンジャーの濃厚なエキスがギュッと凝縮して、砂糖のコクと合わさり絶妙な香りと甘さのあるチャイが出来上がります。
温かいワインに入れる
ヨーロッパでは、冬の定番でドリンクとして親しまれており、寒い日にはぴったりの飲み物がホットワインです。クラフトコーラシロップを、温かいワインに加えると、上品な甘みとスパイスの風味が程よく調和して口の中に広がります。また、ホットワインは甘すぎないため、甘い飲み物が苦手の方でも楽しむことができますよ。
材料を揃えるのが面倒な方はキットもおすすめ
何から始めていいかわからない…といったクラフトコーラ初心者さんには、HELLO MY BLENDのクラフトコーラキットがおすすめです。クラフトコーラキットには、クラフトコーラの材料であるスパイス、きび砂糖があらかじめ小分けになってセットされているほかに、コーラシロップを詰める瓶と、その瓶に貼るシールが入っています。
キットに入っているスパイスは、すでに厳選されて配合されており、クラフトコーラをあまり飲んだことがない方でも口にしやすい味になっていますよ。
さらに、HELLO MY BLENDのクラフトコーラキットで作るコーラシロップは、保存料・着色料が一切使われてなく、自然な味が特徴です。
まとめ
皆さんいかがでしたでしょうか。クラフトコーラは、意外にも簡単に作ることができます。また、クラフトコーラシロップで作れるドリンクは、1種類だけでなくたくさんあるんです。
ぜひ作る過程も楽しみながら、世界に1つ、あなただけのクラフトコーラを作ってみてください。
<関連記事>こちらの記事も人気です!
この記事を作成した人
HELLO MY BLENDのスタッフ
HELLO MY BLENDは、「食の手作りキットを通して、お客さまに”つくる”楽しさを伝えるきっかけになりたい!」との想いで活動をしている、スパイスとハーブのブランドです。
おうちで過ごす時間が長くなる状況の中で、少しでも楽しんで充実した時間が過ごせるよう、HELLO MY BLENDがその一助となれたら嬉しいです!
-------------------------------
公式HP* https://www.hello-my-blend.com
-------------------------------